左手が命!plusのブログ

趣味(ルービックキューブ(主に片手競技(OH))、音楽など)について

2019年の振り返り

今年は私のキューブ人生において大きな1年だったので、きちんと振り返っておこうと思います。

2018年末~年始

多分割BLDにはまる

日本大会で片手入賞を逃し挫折→他の競技をやりたい&後輩のけいてぃが4BLDに手を出す&風邪で外に出れず暇ということでこんなことしてました。

12月30日、4BLDの方法を学んで初挑戦し、7回目で成功。

12月31日、5BLDに6回挑戦するも成功せず。1月5日に10回目の挑戦で成功。 

 

それまでまともに3BLDをやっておらず(トリコンで週1回やるだけ。M2OPで4分くらい。)無謀な挑戦でしたが何とか成功しました。場所法と即席のレターペアのおかげです。

 

この時3回目か4回目あたりでナンバリングをシンプルなものに変えました。高校のころEOEPCOCP法を少しかじっていた名残で

UF/UL/UB/UR=あ/い/う/え, FU/LU/BU/RU=ば/び/ぶ/べ、

FL/BL/BR/FR=か/き/く/け, LF/LB/RB/RF=が/ぎ/ぐ/げ、

DF/DL/DB/DR=さ/し/す/せ, FD/LD/BD/RD=ざ/じ/ず/ぜ

みたいな感じでやってました。(EOが合っていないものは、合っているものの濁点みたいなノリ)

M2OP法ではこのナンバリングにするメリットがあまりない&レターペアを作りにくいのでやめました。

 

 

 

1~4月

引き続きとにかく目隠しにはまってましたね。こんなにはまるとは思いませんでした()

マルチで全成功したら1個増やすみたいな楽しみ方もしてました。

簡易ですが3-cycleへの移行も完了し、単発sub60も2月頭に達成しました。

タイムがぐんぐん伸び、とても楽しい時期でした。

 

 

 

PBQ 

BLDerとしての第一歩となる大会でした。

MBLD, 4BLD, 5BLDの3種目すべてで記録を残しました。3BLDは開催されなかったため、目隠し系種目で最後に記録を残すのが3BLDという珍しい展開になりました。

いろいろ目隠しトークをしたかったのですが、毎度おなじみ消極性発動&フル出場による頭痛であまり話せず、交流は消化不良に終わりました。

 

 

4~6月

関西大会

マルチで準優勝し、キューブで初めて賞状をもらいました!!!

年末~関西大会のことは過去記事で詳しく書いてましたね

plus-oh.hatenablog.com

 

 

東海大

7年ぶりの近場(といっても遠い)での開催!初出場が東海大会2012だったこともあり、感慨深い気持ちで臨みました。

結果は3BLDで初優勝!そしてそして、けいてぃが3位入賞でダブル表彰台!!!

これは自分の優勝以上にうれしかったですね~

安心してはまきゅ~代表を引き継げます。

 

あと片手でも3位入賞し、初めて賞状をもらいましたね。

けいてぃとのW入賞&片手と目隠しの2種目でのW入賞というWW入賞を果たし、これ以上ない結果でした(^^)/

友達や後輩の1年生が見に来てくれていたので、いいところを見せられたのもよかったです!!!

 

東海スピードキュービングレクチャー会in浜松 

あらしんさん、えすぷれ君を中心とする東海スピードキュービングコミュニティのメンバーに協力していただき、浜松でキューブイベントを初開催できました!

実は前々からこういうのをやりたいと考えていたのですが、自分ひとりでは難しいのでなかなか踏み切れずにいました。私は浜松出身で地元がとても大好きなので、地元に恩返ししたい気持ちがとても強いです。中高とキューブをやっていたわけですが、大会やオフ会などが浜松という地方都市で開かれるはずがなく、基本1人で楽しんでいました。当時こういうイベントがあったら、絶対行ったと思うんですよね。もし当時の自分みたいな子がいれば力になれることがあると思い、開催したいと思っていました。

 

7月以降も月1ペースで開催していきました。(10月からは、浜松ルービックキューブ会として引き続きイベントを行うことになります。)

 

7~11月

日本大会を見据えて練習を積んでいた時期です。

 

与野記録会夏

関東のBLDerとたくさん交流できました!キューバー達と行くサイゼリヤは最高ですね。

 

日本大会

日本大会に向け、入賞可能性のあるMBLD、4BLD、5BLDを中心に練習していました

5BLDでは平均日本記録をひそかに狙っていました。まあ3試技目にUBL  FRD  RUBで[R U ; [R D R', U2]]を1手回し間違えて逃すんですけどね...(無理せず[D : [R', U' L' U]]にすればよかった...)

MBLDは日本人枠で3位入賞しました!18Pで優勝できたので結果論としては悔しいですが、本格的に始めて1年足らずであることを加味すれば大満足ですね。

片手も棚ぼたで日本人枠2位入賞しました!

 

11~12月

大会が終わったので、自分の練習より後輩の育成や普及活動に専念しました。

1年生にF2Lを教えまくりました。みんなsub30くらいにはなってほしいなあ。

その他イベントも盛りだくさんでした 。

 

静大

2日間で400名くらいの方にご来場いただきました。昨年もやりましたがスタッフが足りず、てんてこまいでした。人員を確保するために今年は特に勧誘に力を入れ、6月に新歓(食事会)、8月にビンゴ大会、10月に学内大会を開催するなど、1年生が定着してくれるようにイベントを頑張りました。また、OLL大富豪など、皆で楽しめる遊びも考えました。そのおかげで1年生が定着し、静大祭当日は7,8人も手伝ってくれました。レクチャー会の宣伝もでき、10月までは10~20人だったのが12月は45人も参加していただきました。

 

 

昨年の来場をきっかけに6面できるようになった子も何人か来てくれてうれしかったです~

そして大会経験者の中学生を1人見つけました!15秒くらいで普通に速いしびっくり

hk-hamacube.hatenablog.com

hk-hamacube.hatenablog.com

hk-hamacube.hatenablog.com

 

上池自動車学校感謝祭 

よくパフォーマンス活動をさせてもらっている近隣の自動車学校様です。

ひらけんにパフォーマンスデビューしてもらいました。

hk-hamacube.hatenablog.com

 

せっかく普通にすごい特技を身に着けているので、ぜひ人前で披露する経験をしてほしいと考えてます。

大会だとすごい人だらけで自己肯定感が下がりがちなので、一般の方々を相手にできるこういうイベントで回復するよう努めています?

 

私は高校2年の文化祭で初めて大勢の前で披露したのですが、ルービックキューブ1つでこんなに楽しんでもらえる、人の役に立っているという実感を持ててうれしかったです。

私とけいてぃは大道芸サークル出身で人前でやるのに慣れてるので、他のメンバーにもどんどんやってもらおうと思います。 (いやじゃなければ)

 

 

浜松キューブレクチャー会

大会経験者の小学生を1人を見つけました!なんと私も出場していた関西大会2019に出ていたようです。初めて1年くらい&OLL半分くらい覚えてないのに17秒前後とすでに速い。指がめっちゃ速い。cubeskillsで手順勉強してて言うことなし。将来に期待ですね!

 

hk-hamacube.hatenablog.com

 

こども館冬休みわくわくイベント

市内の小学生にチラシが配られました。高い宣伝効果のおかげで、6面完成できる10人くらいを含む80人くらいの子供が遊びに来てくれました!浜松こども館さん、ありがとうございます!!! 

hk-hamacube.hatenablog.com

 

2回ほどパフォーマンスをしたんですが、けいてぃが 2回とも目隠し一発成功をキメてくれました~ (僕の出る幕なし)

彼はとても謙虚なので自分からは前に出たがりませんが、こういう経験が彼の自信につながっているといいですね

 

おかげさまで次回のレクチャー会も定員間近です。

 https://atnd.org/events/110665

 

 

ひらけんが頻繁にブログ書いてくれるのもうれしいですね。

卒業してからも活動の様子を知ることができそうで楽しみです。

 

どれもこれも私1人ではできなかったことなので、皆さんには感謝しかないです。本当にありがとうございます。

 

大会参加回数

2012...1回(高2)

2013...0回

2014...2回(大1)

2015...3回

2016...2回

2017...2回

2018...2回(院1)

2019...5回

 

今年はあからさまに増えてますね。メイン競技が増えたからでしょう。入賞する楽しみも増えました。PBQ以外の4大会すべてで入賞しています。今まで入賞できなかったのがウソみたいすごい。入賞したい人はBLDやりましょう。(ライバルが増えるので困る)

 

競技としても宣教師としても今まで以上に楽しみが増え、皆さんとの交流もたくさんでき、充実したキューブ生活でした!

 

来年もよろしくお願いします!